Column

2025年の大阪・関西万博に出品!

このたび、ひとめひとめ様とご一緒に、2025年の大阪・関西万博に向けた刺し子の製品をお作りする機会をいただきました。

ひとめひとめ powered by BASE
ひとめひとめ powered by BASE 私たちは、京都市内のデイサービスセンターやコミュニティスペースなどで製作活動をしており、70〜90代の女性の作り手さんを中心に、様々な人が日々集まり、おしゃべりをし...

製作には、地元で暮らす90歳のおばあちゃんたちが参加してくださっています。昔から大切にしてきた裁縫の技術をいかしながら、一針一針、心を込めて丁寧に仕上げています。
使っている生地は、特別な黒「秀明黒(しゅうめいぐろ)」で染めたもの。深みのあるこの黒は、刺し子の模様をやさしく引き立て、しっとりとした落ち着きのある仕上がりになりました。

どの製品も手づくりならではのぬくもりが感じられ、世界にひとつだけの味わいを持っています。
この取り組みを通して、刺し子の魅力や手しごとのあたたかさをお届けするとともに、地域の元気にもつながっていけたらうれしく思います。

ひとめひとめ様は、「ひと針ひと針に想いを込めて」を大切に、地域の手しごとや伝統技術を未来へつなぐ活動をされているブランドです。
高齢者の方々の持つ豊かな経験や技術に光を当て、その手仕事を生かしたものづくりを通じて、あたたかく、ぬくもりのある製品を世に送り出しておられます。

製品づくりの背景には、人や地域、そして手しごとへの深い敬意が込められており、作り手の想いがじんわりと伝わってくるような、そんなやさしさにあふれたものばかりです。
世代を越えて、心に残るものを届けたい——そんな願いが、ひとめひとめ様の名前にも表れています。
とても素敵な活動をされているので、ぜひ一度ホームページもご覧になってみてください!




PAGE TOP